イベント
今年もハロウィンがやってきました。
モンスターたちの持ち寄りパーティに招待された魔女は、何を持っていこうか悩み中。
そこへ、モンスターからの手紙が…
「色の変わる焼きそばが食べたいな。」
魔女はびっくり、そんな手品のような料理が本当にできるのでしょうか。
参加した皆さんは、魔女の助手として実際に焼きそばを使って色の実験をしていきます。
本当に色の変わる焼きそばは作れるのか、思った通りの色に変えることはできるのか、実験をしながら試していきましょう!
マジカルクッキングの小さな助手さん、大募集!
※包丁や火を使ったり試食をしたりすることはありません。
※今回の料理はハロウィンモンスターたちのために作るので、参加した皆さんは食べることができません。
※キャベツと中華麺を使用します。口に入れることはありませんが、アレルギーのあるお子さんはご家庭での判断をお願いします。

講師:阿部 麻里 先生(わくわくキッズ)
講師略歴:
東京都公立小学校の教員として7年間勤務したのち、2018年より「わくわくキッズ」として独立。「楽しく学ぶ」をモットーに、年間250回以上の子ども向けワークショップやサイエンスショーを行う。プログラムの内容は【科学×アート】【算数×ゲーム】【プログラミング×絵本】等をテーマに、約50種類。その他、子どもの認知や発達に合わせた学びについて企業研修や教育コンサルティングも行う。子どもたちが自分で発見する喜びを味わい、「ちょっと楽しみになる明日」を目指している。

注意事項:
※教室で使用したワークシート、保護者用実験解説書はお持ち帰りいただけます。
※この教室は、会場のスペースの都合により見学の保護者・ご家族の方はご入室できません。教室が終了するまで、会場の外でお待ちいただきます。
※小学3年生以下の参加者には、安全のため、必ず科学館まで保護者の送迎をお願いいたします。

※わくわくキッズでは、活動記録のためプログラム中に生き生きとしているお子さまの様子(手元や表情)を写真に撮らせていただくことがあります。それらの写真はわくわくキッズ公式FacebookとInstagramに活動報告として使わせていただく場合がありますが、顔と名前が一致する形では絶対に出しません。差し支える方、撮影NGの方は、教室内スタッフまたは講師に当日お申し出ください。

※教室の参加には、参加費のほかに入館料(または有効期限内の定期入館券)が必要です。
※開催日が土曜日の場合、高校生以下の入館は無料です。
※抽選結果は、申し込み期間終了後5日以内に当落に関わらずメールにてご連絡いたします。当落のご連絡がない場合は、恐れ入りますが当館までお問い合わせください。
※募集条件に沿わないお申込みは無効となります。

お支払いについて
※この教室は、オンライン決済と当日支払いが選べます。
※当選者には、オンライン決済のURLが記載された当選メールをお送りいたします。
※オンライン決済は2日前の23:59まで可能です。
※当日支払い希望の方は、オンライン決済をせず当日入館時に参加費をお支払いください。
あのお星さまはなんて名前かな?どの星と繋がって星座になるんだろう?
そんな疑問は、星空の地図、星座早見盤を見て解決!

お星さまを見るには方位や時間を考えることがとても大切です。
それらを踏まえながら、自分だけの星座早見盤を作ってみましょう!

この教室で使い方もマスターできます。
持ち帰って、夜空の星を見上げてみてください。

講師:科学館ボランティア

注意事項:
※教室で作った「星座早見盤」はお持ち帰りいただけます。
※この教室は「親子教室」です。参加者ごとに必ず保護者をご選択ください。
※保護者の方は、18歳以上に限らせていただきます。
※この教室は、保護者の方とお二人でのご参加となります。兄弟姉妹を連れてのご参加はできません。
※兄弟姉妹で同一の教室にお申込みの場合、各応募者に1名ずつ、保護者についていただく必要がございます。
※この教室は、会場のスペースの都合により見学の保護者・ご家族の方はご入室できません。教室が終了するまで、会場の外でお待ちいただきます。
※材料は1組につき1セットになります。
※教室の参加には、参加費のほかに入館料(または有効期限内の定期入館券)が必要です。
※開催日が土曜日の場合、高校生以下の入館は無料です。
※抽選結果は、申し込み期間終了後5日以内に当落に関わらずメールにてご連絡いたします。当落のご連絡がない場合は、恐れ入りますが当館までお問い合わせください。
※募集条件に沿わないお申込みは無効となります。

支払い方法
※この教室は、オンライン決済と当日支払いが選べます。
※当選者には、オンライン決済のURLが記載された当選メールをお送りいたします。
※オンライン決済は2日前の23:59まで可能です。
※当日支払い希望の方は、オンライン決済をせず当日入館時に参加費をお支払いください。
【追加締切】→9/22(月)

キラキラと空にきらめくお星さま。
そのきらめきを自分の家で見られたらどんなに素敵でしょう!

星座のお星さまに穴を開けて、お家でも星の輝きを堪能できる星空イルミネーションを作ります。
自分で作れば、星や星座にもっと興味が出てきっとお気に入りのランプになりますよ。

講師:科学館ボランティア

注意事項:
※教室で作った「星空イルミネーション」はお持ち帰りいただけます。
※この教室は、保護者・ご家族の方はご入室できません。教室が終了するまで、会場の外でお待ちいただきます。
※小学3年生以下の参加者には、安全のため、必ず科学館まで保護者の送迎をお願いいたします。
※教室の参加には、参加費のほかに入館料(または有効期限内の定期入館券)が必要です。
※開催日が土曜日の場合、高校生以下の入館は無料です。
※抽選結果は、申し込み期間終了後5日以内に当落に関わらずメールにてご連絡いたします。当落のご連絡がない場合は、恐れ入りますが当館までお問い合わせください。
※募集条件に沿わないお申込みは無効となります。

お支払いについて
※この教室は、オンライン決済と当日支払いが選べます。
※当選者には、オンライン決済のURLが記載された当選メールをお送りいたします。
※オンライン決済は2日前の23:59まで可能です。
※当日支払い希望の方は、オンライン決済をせず当日入館時に参加費をお支払いください。
ブレッドボードを使ってFMラジオを作ってみよう!

私たちは2つの耳の働きにより、音がどの方向から聞こえるかを認識しています。
ステレオはその原理を使って、リアルな立体感をある音を聞くことができます。
FMラジオを作って、体験してみましょう!"

講師:JARL横浜磯子クラブ、東芝アマチュア無線クラブ
"◆JARL横浜磯子クラブ
横浜市アマチュア無線非常通信協力会磯子区支部の活動に協力して、各種防災イベントなどでアマチュア無線を運用しています。
◆東芝アマチュア無線クラブ
子どもたちがアマチュア無線に興味を持って欲しいと願いながら、電気の不思議や無線通信の面白さを伝える活動をしています。
注意事項:
※作ったFMラジオはお持ち帰りいただけます。
※この教室は、参加者1名につき保護者1名の見学が可能です。(入館には入館料が必要です。)
※教室の参加には、参加費のほかに入館料(または有効期限内の定期入館券)が必要です。
※開催日が土曜日の場合、高校生以下の入館は無料です。
※抽選結果は、申し込み期間終了後5日以内に当落に関わらずメールにてご連絡いたします。当落のご連絡がない場合は、恐れ入りますが当館までお問い合わせください。
※募集条件に沿わないお申込みは無効となります。

お支払いについて
※この教室は、オンライン決済と当日支払いが選べます。
※当選者には、オンライン決済のURLが記載された当選メールをお送りいたします。
※オンライン決済は2日前の23:59まで可能です。
※当日支払い希望の方は、オンライン決済をせず当日入館時に参加費をお支払いください。