イベント
対面教室 抽選 本人参加 小学3年 小学4年 小学5年 小学6年 プログラミング
thumb image
マイクロビットでプログラミング 「ねこROBOを走らせよう」 PM
2025/04/12 (土) 14:15 ~ 2025/04/12 (土) 15:45
はまぎん こども宇宙科学館 1F工房
マイクロビットとiPadを使って、「ねこROBO」を走らせよう!

サーボモーター、センサーや無線通信、LEDライトの点灯などのプログラミングをiPadを使って行い、マイクロビットを用いたコントローラを使ってねこROBOを操作します。2024年度の教室にはなかった新しい機能も追加されています。もう一度受けても楽しめる内容です。ねこROBOを操作して挑戦するゲームも行います。





講師:科学館ボランティア

注意事項:
※対象学年は4月からの新小学3~6年生です。
※3月中に会員登録をされた場合、会員情報には現在の学年をご登録ください。4月になると、自動で学年が繰り上がります。(例:4 月から小学6年生→小学5年生で登録)
※この教室は、参加者1名につき保護者1名の見学が可能です。(入館には入館料が必要です。)
※教室で使用したテキストはお持ち帰りいただけます。
※小学3年生以下の参加者には、安全のため、必ず科学館まで保護者の送迎をお願いいたします。

※教室の参加には、参加費のほかに入館料(または有効期限内の定期入館券)が必要です。
※開催日が土曜日の場合、高校生以下の入館は無料です。
※抽選結果は、申し込み期間終了後5日以内に当落に関わらずメールにてご連絡いたします。当落のご連絡がない場合は、恐れ入りますが当館までお問い合わせください。
※募集条件に沿わないお申込みは無効となります。
お支払いについて
※この教室は、オンライン決済と当日支払いが選べます。
※当選者には、オンライン決済のURLが記載された当選メールをお送りいたします。
※オンライン決済は2日前の23:59まで可能です。
※当日支払い希望の方は、オンライン決済をせず当日入館時に参加費をお支払いください。
イベント種類
マイクロビットでプログラミング 「ねこROBOを走らせよう」 PM
申込期間 : 2025/02/28 09:00 ~ 2025/03/28 23:59