イベント
対面教室 抽選 本人参加 小学4年 小学5年 小学6年 中学1年 中学2年 体験
thumb image
はまぎん環境教育プログラム「てんぷら油で空を飛ぶ!?」
2025/11/16 (日) 10:30 ~ 2025/11/16 (日) 12:00
はまぎん こども宇宙科学館 1F会議室
ムダのない社会ってどんな社会だろう?
この教室では、家庭で使い終わった廃食用油から、飛行機の燃料をつくる取り組み「Fry to Fly Project」について学ぶことができます。

学んだあとには、参加者同士話しながら、廃食用油の回収方法について考えます。
自分だったらどうやって廃食用油を集めようかな?
周りの人にどんな風に呼びかけたら廃食用油が集まるかな?
何か気を付けなくちゃいけないことはあるかな?
考えながら周りの参加者と話したり、科学館スタッフと対話をしたりして考えをまとめていき、最後に回収方法をみんなに発表します。

身のまわりに起きている環境問題について一緒に気付き、循環型社会について考えてみませんか?

「はまぎん環境教育プログラム」について
横浜銀行が地域脱炭素推進の一環として開発しました。
本プログラムは、こどもたちが自ら企画・実行し、SAF(サフ:持続可能な航空燃料)について学べる探究型学習プログラムです。

講師:科学館インタープリター

注意事項:
※教室で配布した資料はお持ち帰りいただけます。
※この教室は、参加者1名につき保護者1名の見学が可能です。(入館には入館料が必要です。)
※教室の参加には、入館料(または有効期限内の定期入館券)が必要です。
※開催日が土曜日の場合、高校生以下の入館は無料です。
※抽選結果は、申し込み期間終了後5日以内に当落に関わらずメールにてご連絡いたします。当落のご連絡がない場合は、恐れ入りますが当館までお問い合わせください。
※募集条件に沿わないお申込みは無効となります。

お支払いについて
※この教室は無料です。
イベント種類
はまぎん環境教育プログラム「てんぷら油で空を飛ぶ!?」
申込期間 : 2025/10/11 09:30 ~ 2025/11/07 23:59
locate icon
16席
yen icon
0円